
(スープじゃなくって、赤ちゃんの食事です!)
not A but Bで「AじゃなくてB」という意味です。
これ、スープじゃなくて

おかゆなんです。
そう、今日は地元のセミナーに参加して離乳食を作ってきました!
全部で6品。

ペースト状過ぎてなんだか分からない・・・。
作り方はなんとなーく分かっていたけど、
改めてレシピを確認して、実際に食べる事ができてよかったです。
ペースト状とはいえ、これを飲み込むのは大変だ・・・。
なかなか食べてくれない、と良く聞きますが、赤ちゃんの気持ちもよくわかります。
それにしても今日は暑かった・・・
三角巾着けてるし・・・

形から入る、みたいな。
なんだか冷房がない中学校の調理実習みたいでした。
暑くて汗だく。
帰ったら、両親と共に待っていた息子がニッコリと出迎えてくれました。
母親離れトレーニングもうまくいっています。
たった2時間30分会わないだけでも、愛おしさ倍増。
その時間、息子はいい子にしてくれたみたいです。
お世話の合間に読んだのか、母が持ち込んだ「女性自身」が転がってました。
パラパラっとめくったら・・・
こんな記事が。

・・・・
なんだか早く離乳食を始めて、
早く乳離れさせたい気持ちに駆られたのでした。