
(壁に隠れて息子を見ていました)
~ing で分詞を使えば「~しながら」という意味になります。
7月8日(金)に仕事復帰します。
その時には、私の両親に息子を預ける予定ですが・・・
先日、私が少し外出したら大泣きでした。
帰って息子を見たら・・・泣き顔で目が真っ赤。
抱っこしても、抱っこして外に出ても泣き止まなかったそうな。
私が帰ってきたら、ピタリと泣き止みにっこり。
あぁ~・・・
可愛いけどそれじゃ困るのさ。
ということで、
「母親離れトレーニング」の開始!!
おとといの6月29日は、私は2階に行き、息子を両親と3人だけにしました。
こっそり覗き見。

階段からリビングが見える小窓から。
オモチャで遊んだり、
絵本読んだりDVD見たりと・・・泣かずに過ごせているようです。
最終的には、私がリビングへ行った時には誰も居なくて、
私は「!!????」という状態でした。
外に出てみたら遠くでベビーカーを押している両親の姿が。
・・・ずいぶん慣れたもんだ(笑)。
ベビーカーの中を覗き込んだら、
安心してニッコリと笑う息子。
よしよしこの調子。
みんなに慣れて、みんなに愛されてね。