
(とにかく息子を抱っこすることに集中しました!)
concentrate on~で「~に集中する」です。
昨日は旦那の祖母、つまり息子から見るとひいおばあちゃんに会いに行きました

施設にいるおばあちゃん。
息子・・・泣かなきゃいいが。
車の中はなんとか泣かずに移動

無事、笑顔でおばあちゃんに会えました。
おばあちゃんも一度は体を壊したと聞いてましたが、
思ったよりお元気でなによりでした。
穏やかに息子をあやすおばあちゃん。
とても気遣い上手で、優しくて、なんだか自分のおばあちゃんを思い出しました。
が・・・
私は息子が泣くのが心配でずっと抱っこして汗だく

で・・・
ブログ用の写真も撮れず・・・

で・・・
今日は腕が筋肉痛

やっぱり育児は筋トレだわ(→しつこい?)
そんなブルーになりつつある矢先、私を励ましてくれたもの。
手紙とプレゼント。旦那のお姉さんからです。

施設に来ていた旦那のお母さんを通していただきました。
先日の「筋トレ育児」ブログを見て、
暖かいお手紙と、ゼリーを用意してくれました。
手紙・・・・
帰りの車の中で早速読みましたが、号泣です。
優しすぎ・・・・
汗でマスカラがとれてたのに、
涙でさらにマスカラがとれました。
「同じような辛さを私も経験したから、
今の頑張りを涙が出る思いで遠くから応援しているけど、
アクションを起こさないと思いが伝わらないから」と。
あぁ・・・・また泣きそう。
本当に優しい人しか書けない文面です。
お姉さんには何度励まされた事か・・・。
私に本当のお姉ちゃんが居たらこんな感じなんだろうな(妄想)
最近、寝返って何度も転がり起きる息子に今日は何回起こされることだろう。
筋トレ育児、
一生続くわけでもなく、一生息子と一緒にいるわけでもない。
今、精一杯可愛がってやろうじゃないの、と
ゼリーを食べながら、食欲も心も満たされてそう思うのでした。