
(あなたに夢中!)
Addictedは「中毒の」という意味がありますが、
同時に、「~にはまって」という意味もある形容詞。
宇多田ヒカルの曲に「Addicted to you」ってありましたね。
さて・・・
Youとは、私の息子の事です。
最近友人に、「溺愛している姿が想像つかない」とか「息子をまるで分析しながら育ててる」
という意見をもらいます(笑)
ここでハッキリさせておきましょう。
結構、ちゃんと親バカしてます。
どうやら、母親というのは、
・出産してすぐに「カワイイ!」と思える一目ぼれタイプ
・育児をしながら徐々に愛情を増していく恋愛タイプ
この2タイプに分かれるようです。
私は後者の恋愛タイプ。
息子の様々な表情を見るたびにはまっていきます。
特に一般的には「イケてない」顔とされる表情が私は大好き。
寝てる顔。

マメみたい(プププ)
抱っこ紐で抱かれた時を上から見た顔。

宇宙人みたい(ククク)
というか、体が小さいっていうだけでカワイイのです。
握らせる事は脳にいいらしので、色んなものを握らせて見てますが・・・
綿棒が大きく見えます。

かわいい・・・
オモチャもダンベルに見えます。

か、かわいい・・・
ここで、カワイイ表情・しぐさを書きとめておきたいと思います。(→親バカ)

赤ちゃんも伸びをします。
両手をグーにして上に突き上げるのですが、
小さな手がプルプル震えながら上に突きあがるのでメチャクチャかわいいです。

プハーみたいな顔。
もうお腹いっぱいといった感じで目をつぶります。

泣きたいけど我慢してるみたいな顔。
口をへの字にして、泣くのをなぜか必死に抑えているような。

オムツが気持ち悪くて大泣きしてたのに、
変えている最中に、とたんに平然とした顔に戻ります。

今も膝の上で寝てますが・・・
とにかく丸っこい事を再確認できます。
ほっぺた・・・プクプクです。

赤ちゃんは「寝入る」という行為がうまくできません。
その為、ちゃんと目をつぶれずに白目をむきます。
カワイイのですが、夜見ると本気でこわいです。

当たり前ですね。笑顔は最高の表情です。
笑ってくれるならなんでもします。
赤ちゃんがこんなに色んな表情があるって知りませんでした。
そしてやっぱり育児って面白いです。
昨日の夜は・・・オムツ換えの時におしっこを飛ばされましたが、
見事息子の顔に命中。ビッシャビシャになって泣いてました(笑)
私の友人が、
「育児は大変だけど、それと同時に子供は幸せもくれるから
GIVE and TAKEだ」といっていました。
うん、確かにその通りかも。
最後に・・・
2ヶ月になって気づいたことも書いておきます。


(この間湯船でウンチされました。リラックスしてる証拠ですね)



あやすと笑って声も出します。


(まだうまく指をくわえませんが)
こんな感じの2ヶ月です。
これからの成長が楽しみ・・・・
あ、息子が起きました。お世話頑張ります!