
(今年を振り返ってみようと思います)
look back to~で「~を振り返る」という意味です。
いよいよ本日で2010年が終わります。
みなさんにとってはどのような1年でしたでしょうか。
私にとって2010年は「変化の1年」となりました。
ちょっと振り返ってみましょう。

英語講師という仕事に専念するため、退職。
英会話スクールでの仕事に専念。

自分流のやり方でレッスンをできる楽しさと喜びを知る。

旧居と新居を何回も往復。自分の物の所有の多さに反省。

妊娠検査薬の写メを父・母・旦那に送った時の反応が忘れられない。
父→即電話で「おめでとう!」
母→「コレ何?」と返信が。(よく分からなかったみたい(笑))
旦那→「とりあえず焦らずに、明日の検診の結果を踏まえてから考えようと思うよ」と。
(保護した彼からのメールをそのまま読み返しても、何を考えようとしてるのかは不明(笑))

私の人生最大の苦しみ(と断言したい、今のところ)。
人の優しさがつくづく身に染みた。

子供への英語教授に興味があり、資格を取得。
全48時間@新宿 での実習型セミナーに参加。
本当に勉強になった。

毎日しているウォーキング時のリスニングが効いたかな、という程度。
・・・・とこんな感じでしょうか。
手帳を見返してみると、いたるところに
「やる事リスト」や「目標」や「反省」がちょこちょこっと書かれていたり。
一体いくつが叶えられたのかはともかく・・・
自分なりにもがいた1年だったみたいです。
でも、、、
「いい講師になっていつまでもキラキラ!してること☆」
「体重3キロ減!毎日野菜食べてお肌つるつる☆」
という走り書きを見ると、高校生レベルだと思わざるを得ない節も・・・。
来年こそはもっと具体的に、しっかり毎日を振り返れる大人の女性に近づきたいです。
では皆様、良いお年を


変化がたくさんあり、楽しくおもしろい一年だったみたいですね。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ

コメントありがとうございます

ブログ見ていただきありがとうございます

おかげさまで充実した1年となりました。
来年もどうぞ宜しくお願いします
